わしぽん

調べたこと・感じたことをシンプルに書いていきます。

なぜ目標達成しないのか?原因を考えてみた。

本当に目標達成していく人と、ただの夢見がちの人はどう違うのだろう。

自分自身も達成できたことと達成してないことがあるので、目標達成しなかった事柄の原因を改めて考えてみる。

 

目標達成しない原因

他力本願

誰かの力だけで自分の目標達成するというのは、できることもあるけれど、その人がいなくなった瞬間に完全に崩れる。自分にとって都合がいい人間が現れると、あたかもその人の能力や人脈を自分が手に入れたような感覚で突っ走っていく人も。

自分がやりたいと思ってることは自分でやらないと。他人の力を借りるとか協力してもらうならいいけど、他人だけで達成するような目標は、そもそも自分が掲げる必要がない目標だ。

 

自分自身も達成しないだろうと密かに思っている

自分ができないと思ってることはやっぱりできない。しかも「自分はニガテだったからできなくても仕方ないなー」と言い訳すらしてしまう。自分はできると思うことだからこそ、達成するまで努力もできる。達成しよう!と気合を入れているのに、できないかも・・・と頭をよぎることなんてよくあるけれど、達成できると思えるところまで努力していれば、できないという自己暗示をかけなくて済む。

 

過剰な期待

そもそも達成に見合うような行動を起こしていないのに、「やー、もっといけると思ってたんだけどなぁ。おかしいなぁ」というぼやき。目標達成するためには何事も一定量の行動が必要だ。ちょっと行動しただけで期待するのではなく、達成に必要だと思う行動をきちんと計算した上で、それ以上の行動をする必要がある。

 

行動していない

達成するために必要な行動すらしていない。何もしないということは何も変わらないから、目標達成するはずもない。行動はしていないのに、毎日毎日、目標だけは掲げてみる。掲げてるから行動した気になって、行動していないことに気づくのは手遅れになった時だ。目標を毎日掲げるよりも、それを達成するための行動を毎日記録していった方が現状把握がしやすい。

 

間接的な行動ばかりする

「集中して仕事するためには、まずデスク掃除をしなければ」と、納期直前の仕事を放置して別のことやるような感覚。仕事が欲しいからといって交流会に行ってみるとか。間接的な行動ももちろん必要なこともあるけれど、目標達成に直結する行動をまずは徹底的にやらないと達成するわけがない。


本当はその目標達成に魅力を感じていない

プライドや見栄から立てた目標や誰かに押し付けられた目標は、達成する意味が感じられないので頑張ることができない。どんなに言い聞かせても、自分にメリットがあると感じられない目標は同じ結果になるような別の目標を掲げて自分のやる気を出すしか無い。

 

結局、目標達成をしている時っていうのは、正しい行動を徹底的に行ってるだけ。考えたりインプットしたりするのはいいけれど、やっぱり行動しないとね。